取引に役立つ知識
「レバレッジ」は、取引金額に対する取引資金の倍率を計算することで算出されます。
例えば、1ドル100円の時、100万円の投資資金に対して100,000ドルの建玉を保有する場合は、レバレッジが10倍と計算されます(100,000ドル×100円÷100万円→10倍)。
【レバレッジ目安一覧表 「FXダイレクトプラスで取引する場合」】
1ドル=100円で計算した場合
投資資金 |
取引金額(ドル)/ |
レバレッジ |
|||
---|---|---|---|---|---|
1倍 |
2倍 |
10倍 |
25倍 |
||
100万円 |
取引金額 |
10,000ドル |
20,000ドル |
100,000ドル |
250,000ドル |
必要証拠金 |
400ドル |
800ドル |
4,000ドル |
10,000ドル |
|
200万円 |
取引金額 |
20,000ドル |
40,000ドル |
200,000ドル |
500,000ドル |
必要証拠金 |
800ドル |
1,600ドル |
8,000ドル |
20,000ドル |
|
500万円 |
取引金額 |
50,000ドル |
100,000ドル |
500,000ドル |
1,250,000ドル |
必要証拠金 |
2,000ドル |
4,000ドル |
20,000ドル |
50,000ドル |
|
1,000万円 |
取引金額 |
100,000ドル |
200,000ドル |
1,000,000ドル |
2,500,000ドル |
必要証拠金 |
4,000ドル |
8,000ドル |
40,000ドル |
100,000ドル |
複数の建玉を保有する場合のレバレッジは、各々の建玉の取引金額 (円換算) を合計することによって、口座全体のレバレッジを算出することが可能です。
これは、本来レバレッジというものが投資資金に対してどれだけの額を運用されるかによって決定されるものだからです。
つまり、複数通貨ペアを保有される場合のレバレッジも、単一通貨ペア保有の場合と同様、取引金額に対する投資資金の倍率を計算することで算出されます。
例えば投資資金300万円で3つの異なる通貨ペアでの建玉を保有しているとします。
●米ドル円100,000 ドル (1ドル=100円)
●NZドル円70,000NZドル (1NZドル=55円)
●ランド円100,000ランド (1ランド=10円)
取引金額の合計:1,000万円+385万円+100万円→1,485万円
・ドル円:100,000×100円(1ドル=100円)→1,000万円
・NZドル円:70,000×55円(1NZドル=55円)→385万円
・ランド円:100,000×10円(1ランド=10円)→100万円
投資資金:300万円
レバレッジ:1,485万円÷300万円→4.95倍
つまり、この時のレバレッジは4.95倍となります。
※取引画面内「レバレッジ表示」のレバレッジ倍率においては4.9倍と表示されます
このようにレバレッジの計算をしながら、口座全体をコントロールすることが大切です。
当社のウェブサイトには、簡単な操作でレバレッジの計算ができるツール「レバレッジ計算機」があります。また、レバレッジの計算だけでなく、ワーニングメールが配信されるレートやロスカットが発生するレートも併せて確認できる便利なツールです。お取引の際のご判断にお役立てください。