
※1トルコリラ=21円の場合、1,000通貨取引の必要証拠金は840円です。
※広告掲載日:2018年3月5日(更新日:2018年12月13日)
※各キャンペーンの詳細は必ず当社ウェブサイトでご確認ください。
なぜトルコリラが注目されるのか?
他の高金利通貨ペアと比べても金利が高い!
近年目覚ましい成長を遂げているトルコは政策金利が非常に高く、南アフリカ、ニュージーランド、
オーストラリアなどの高金利の他の国を大きく上回っています。
各国の政策金利
国名 | 政策金利 |
---|---|
![]() |
24.0% |
![]() |
6.50% |
![]() |
1.75% |
![]() |
1.50% |
※2018年12月13日時点
高金利だからスワップポイントが多い!
通貨ペア | スワップポイント |
---|---|
![]() |
103円 |
![]() |
30円 |
![]() |
27円 |
![]() |
8円 |
※2018年12月10日時点の実績(1万通貨あたりの買いスワップ)
スワップポイントって?
スワップポイントとは、金利が異なる2種類の通貨の取引のロールオーバーによって発生する「2通貨間の金利差調整分」のことをいいます。金利の高い通貨を買い、金利の低い通貨を売った場合に建玉を保有していると、スワップポイントを受け取ることができます。 ※市場環境次第で例外あり

トルコリラのこれまでの当社実績
これまでのトルコリラスワップポイント
トルコリラ/円買いの場合
1日当たり平均
100.86
円
(注)トルコリラ/円 10,000通貨を買い建てた場合の値
2018年11月13日から、12月10日までのスワップポイントの実績です。
レバレッジ効果で年率換算大幅アップ
トルコリラ/円1万通貨を買い、上記の期間建玉を保有していた場合の
スワップポイントを年率換算!
レバレッジ1倍
17.48%
レバレッジ3倍
52.45%
レバレッジ5倍
87.41%
年率換算は、1年間を360日、為替レートは20.77円(2018年11月13日終値)で計算しています。
※計算に当たっては、為替レート変動による損益を考慮していませんので、ご注意ください。
※金利の情勢によりスワップポイントは日々変動し、支払い超に転じることもあります。
トルコリラ/円のFX取引に必要な資金とコスト
少ない資金でもはじめられるトルコリラ
1,000通貨の取引に必要な証拠金
※1トルコリラ=21円の場合、1,000通貨取引の必要証拠金は840円です。
レバレッジ10倍
2,100円
レバレッジ5倍
4,200円
レバレッジ1倍
21,000円