※各キャンペーンの詳細は必ず当社ウェブサイトでご確認ください。




|
|
|
---|---|---|
|
4.35 % |
70 円 |
|
3.60 % |
16 円 |
|
0.35 % |
87 円 |
※買いスワップは、2020年10月(10月1日~31日)の1日あたり平均実績
※政策金利は、2020年11月時点
高金利通貨ペアの代表格
南アフリカランド/円よりも
高スワップ
メキシコペソはトルコリラに次ぐ高金利通貨です。
メキシコペソの金利は上昇傾向にあり、
スワップ収益を目的としたお取引にはぴったりの通貨です。




4.25%
-0.10%
4.35%
低金利の通貨を売り高金利の通貨を買って保有すると、通貨間の金利差調整分を
スワップポイントとして、原則毎営業日受け取れます。
※スワップポイントは日々変動します。
逆に高金利の通貨を売り、低金利の通貨を買う場合には、スワップポイントの
支払いが発生します。
※市場環境により例外あり












0.2銭
- ※メキシコペソ/円のスプレッド縮小キャンペーンとして、同通貨ペアのスプレッドを期間限定で業界最狭水準の0.2銭へ縮小します。キャンペーン期間は、2020年11月9日(月)~ 11月30日(月)営業終了までです。
- ※上記スプレッドの適用時間は、午前8:00 ~ 翌日午前3:00 です。市場の流動性低下時(国内外の休日、主要経済指標の発表時、天災地変、その他突発的事象の発生時)などには、一時的にスプレッドを上記値より拡大する場合があります。実際の提示レートおよびスプレッドは、お取引画面よりご確認ください。実際の必要取引証拠金につきましては、お取引画面よりご確認ください。
1,000通貨
単位
4 %
メキシコペソ/円のレートは 約5円!
※2020年11月時点

他の高金利通貨よりも少ない証拠金でお取引が可能!
|
|
|
---|---|---|
|
5 円 |
77 円 |
|
20,000 円 |
308,000 円 |






10万通貨を買い、
レバレッジ1倍、1日のスワップポイントが
70円(1日あたり平均)で保有し続けた場合
※買いスワップは、2020年10月(10月1日~31日)の1日あたり平均実績
70
円
350
円
700
円
2,100
円
4,200
円
- ※なお、相場変動の影響も勘案したトータルとしての損益は、当然ながら今後スワップポイントを計算するのと同じ期間において相場がどのように動くかによって、上記のシミュレーション値から増減します。上記の(この先)2ヶ月間保有した場合に受け取れるスワップポイント額(4,200円)と比較するための参考として、過去2ヶ月(※2020年9月1日~10月31日)の相場変動により生じた損益額と通算すると、16,200円増加したとの結果になります。(※)始値4.819 終値4.939で計算
- ※スワップポイントに変動がなかった場合の計算結果です。(1ヶ月=30日で計算)
投資金額(必要証拠金)
1メキシコペソ=5円の時に1万通貨を買った場合
-
レバレッジ1倍
50,000
円 -
レバレッジ10倍
5,000
円 -
レバレッジ25倍
2,000
円
通貨のレート × 購入通貨量 ÷ レバレッジ


|
|
---|---|
|
50万 通貨 |
|
350 円 |
|
21,000 円 |
- ※スワップポイントは、2020年10月(10月1日~31日)の1日あたり平均実績です。
- ※スワップポイントに変動がなかった場合の計算結果です。(1ヶ月=30日で計算)
- ※スワップポイントは、各国の政策金利などを反映した市場金利などを反映して日々連動し、プラス(受け取り)からマイナス(支払い)に転じる場合もあります。
- ※必要証拠金は取引に最低限必要な金額です。必要証拠金ぎりぎりの金額を入金して取引するとロスカットされる可能性が高くなるため、資金に余裕をもってお取引ください。


国の概要
- 国 名
- メキシコ合衆国
- 面 積
- 196万平方キロメートル
(日本の5倍)
- 人 口
- 約1億2,920万人
(2017年:国連)
- 首 都
- メキシコシティ
- 政 策 金 利
- 4.25%(2020年9月時点)
経済について
- 名目 GDP
- 10,460ドル(2016年)
- 1人あたりGDP
- 9,304ドル(2017年)
- 経済成長率
- 2.1%(2017年)
- 物価上昇率
- 6.77%(2017年)
- 失 業 率
- 3.42%(2017年)




その他マイページにも、
豊富な取引情報が満載!
リアルタイム情報、各種レポート、
経済イベント・指標結果など、
取引に役立つ会員限定のコンテンツを
多数ご提供しています。






最新テクノロジーを用いて24時間安定して
稼働する最先端の取引システムを導入しています。
スピーディーで使いやすい快適な取引環境は
もちろん、お客さまの多様な取引シーンに
対応した注文方法、リスク管理サービスをご提供し、
お客さまに快適に安心してお取引いただける万全の
システム環境を整えています。
お客さまの資産を守る、安心の信託保全
~3つのポイント~
安心・安全の資産全額信託保全
-
お預かり資産全額信託保全
お客さまに安心してお取引いただくため、お預かりした資産を信託銀行等に信託しています。円貨だけでなく、外貨で預託を受けた証拠金や収益も信託保全の対象になります。
-
スワップポイントや未実現損益も全額保全
信託保全の対象は、スワップポイントや取引の評価益まで日々値洗いをし、全額信託保全します。値洗いの頻度は取引会社を選定するうえで重要なチェックポイントです。
-
信託保全先は三井住友銀行およびFXクリアリング信託
当社は、株式会社三井住友銀行およびFXクリアリング信託株式会社と当該信託契約を締結しています。